相模原の名所・名産・その他 -さがみはら百選-
JR相模原駅前
JR横浜線、相模原駅南口正面の「さがみ夢大通り」をはじめ5つの商店街を中心にした大商店街である、商店街には銀行、郵便局、信用金庫、農協証券会社、保険会社等多くの金融機関があり横浜線利用客や一般市民に多く利用されている。
相模原駅ビル内には市役所の出張所や「市民ギャラリー」が有り市の必蔵美術品や自主企画展らが行われている。
相模原駅北口は駅前広場以外は
米軍相模総合補給廠
として使われている、一日も早く返還されることを市民が望み返還運動を続けている。
●JR相模原駅周辺の大きな通りでは12月から1月にかけてウインターイルミネションが行われ 街路樹が電飾され日中とは違った表情を味わうことが出来る、一度散歩してみてはいかがで しょうか。
●大きな通りや裏通りには多くの飲食店が有り夕方近くから仕事帰りの人やサラリーマン等で
いつも
賑わっていましたが、最近は不景気でお客も減少傾向である。
所在地
:
相模原市相模原1丁目〜5丁目
交 通
:JR相模原駅から1〜5分
問合先
:相模原市役所 042-754−1111
相模原駅は旧舎を建て替え平成8年10月完成した、現在の一日の乗降客は26500人で日増し
に増加中
.
相模原駅から西門商店街に向っての通りで両側には銀行飲食店、商店がぎしりと並ぶ。
相模原駅から氷川神社に行く通りで古くからのお店や新しく出来たお店等が並ぶ。
相模原駅駐車場と高層マンションの間に小さな公園があり、近くの住民に利用されています。
ペデソスリアンデッキ下はバス、タクシー乗降場になっている。
さがみ夢大通りには大型 スーパーや多くの商店が並ぶ。
All Right Reserved NPOシニアネット相模原(SNS)