さがみはら市民桜まつりは昭和49年に始まり、例年4月初めの土曜日、日曜日の2日間開催される。
市役所通りには、市民パレード第1部の町内会ちびっこ鼓笛隊から始まり、交通安全パレード、市民パレード第2部の市民団体による鼓笛隊、踊り行列と4時間に及ぶパレードが繰り広げられる。市役所通りは、かながわのまちなみ100選に選ばれている。
ステージでは踊り、夜さ来いRANBU等々が繰り広げられ、展示場では写真、絵画展、リサイクルショップが催される。
市民の手づくりによる催し物や市民パレードなどが行われる祭りである。
また、桜並木には、花の見ごろに合わせて桜をライトアップし、夜桜が楽しめる。
交 通:JR横浜線相模原駅から(1〜3番 乗場)バス10分「市役所前」下車
問合先:市民まつり実行委員会事務局 042-769-8236
|