大和市最大のビッグイベントは今年(2002年)で26回目を迎えた神奈川大和阿波おどりである。
商店街の売り出しをPRする目的で誕生したが、毎年市内外から30万人を集めるようになり、大きな祭事として定着した。
出場するのは地元連をはじめ、連協会所属連、県内外からの友情連、飛び入りのにわか連なども含めるとざっと30余り。踊り手だけで延べ2500人を超える壮大な人数で行われる。
独特なかけ声と個性あふれる踊りが、沿道を埋め尽くす観衆を魅了する。まさに神奈川を代表するお祭りになろうとしている。
なお大和駅西側商店街では、同じ日に西口風鈴まつりが行われ、阿波踊りとともに大和駅を中心に全体が大いに盛り上がる。
実施日は毎年7月最終土曜・日曜日。前日の金曜日に前夜祭が行われる。
所在地:大和市駅東側商店街一帯。
交 通:小田急江ノ島線大和駅・相鉄線大和駅下車
問合先:大和市産業振興課 046-260-5134
|