尾根緑道は、町田市内を東西に走る多摩丘陵の稜線上に連なる尾根道である。
町田リサイクル文化センターから西に向け、最西端の大地沢までの全長約20キロメートルであり、順次整備されている。かっての「戦車道路」の跡であり、町田市が緑道として作り替えたものである。
この緑道は、18品種の桜を中心とした並木で、早咲きから遅咲きの桜まで、できるだけ長い期間花を楽しめるよう植樹されている。また、沿道に連なる樹林は、四季折々の自然と親しむことができ、春は桜、秋はコスモスが美しく、遠く丹沢の山々を望む明るい憩いのグリーンベルトとして、この尾根緑道に一層の情趣を加えている。
所在地:町田市小山田町、常盤町、小山町近辺
交 通:大泉寺バス停(町田バスセンターから「小山田行き」バスで)・市立室内プール・花の家・町田リサイクル文化センター・大賀藕絲館・尾根緑道・馬場十字路バス停下車
問合先:町田市役所 042-722-3111
|