「座間市のシンボル花」ひまわり祭
例年8月から9月にかけて市の花ひまわりが座間市の数ヶ所で一斉に咲く。遊休農地を利用して作付けされた広大な土地一面に、黄色いじゅうたんを敷き詰めたような素晴らしい風景が出現する。
JAさがみ座間営農経済センターが中心となって活動を行っていて、近年市内はもとより、市外からも多くの来場者が集まり、暑い夏の一日を楽しむ。
各会場では、バンド演奏や農産物の、かき氷、焼きそばの販売など趣向をこらして雰囲気をもりあげる。
会場案内や開花状況は「ひまわり推進協議会ホームページ」で確認できます。
所在地:栗原地区、:座間地区、入谷地区、:四谷地区のひまわり広場
交 通:ひまわり広場や周辺には駐車場はないので電車、バスを利用してください。
座間会場=小田急線相武台前駅からバス神社前下車
栗原会場=小田急線相武台前駅からバス栗原高校前下車
問合先:座間市産業課 046-252-7604