
麻布大学は明治23年(1890年) 東京麻布に東京獣医講習所として発足。その後幾度か組織の変遷があり、昭和22年(1947年)
相模原に移転し、麻布獣医科大学として親しまれてきた。
昭和36年(1961年) 頃には大学院、渕野辺高等学校を開校、昭和55年(1980年)
に麻布大学に名称を変更して現在に至っている。
獣医学部と環境保健学部があり、「動物のお医者様」を育てるだけでなく、地球環境などについても学んでいる。
オープンキャンパス、高校生セミナー、市民大学など開催されているので、ぜひ訪ねて見たいものだ。11月3日前後には文化祭も行われる。
所在地:神奈川県相模原市淵野辺1-17-71
交 通:JR横浜線 矢部駅徒歩4分
問合先:代表電話番号 042-754-7111